PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記...

13
2016 合格体験記 入力マニュアル 目次 合格体験記 (1)合格体験記とは? …2p (2)合格体験記登録までの流れ …2p (3)記入前の注意点 …2p (4)メモ帳、Wordへの下書き …3~4p (5)学力POSへの入力 …4~5p (6)写真のアップロード …5~6p (7)最後に …7p 下書き項目シート① 下書き後チェックシート① 下書き項目シート② 下書き後チェックシート② 次のページ(P2~P7)から始まるマニュアルにしたがって下 書きを作成してからPOSの入力を始めてください。 必ずP10または、P13の「下書き後チェックシート」を 埋めて から 送信してください生徒用 第1版 2/8作成

Transcript of PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記...

Page 1: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

2016 合格体験記入力マニュアル

目次

合格体験記

(1)合格体験記とは? …2p(2)合格体験記登録までの流れ …2p(3)記入前の注意点 …2p(4)メモ帳、Wordへの下書き …3~4p(5)学力POSへの入力 …4~5p(6)写真のアップロード …5~6p(7)最後に …7p

下書き項目シート①

下書き後チェックシート①

下書き項目シート②

下書き後チェックシート②

次のページ(P2~P7)から始まるマニュアルにしたがって下書きを作成してからPOSの入力を始めてください。必ずP10または、P13の「下書き後チェックシート」を埋めてから送信してください。

生徒用

第1版 2/8作成

Page 2: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

合格体験記

合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

セージとして、後輩へのアドバイスや自分自身の夢・決意などを文章にして残したものです。東進で学んだことを振り返り、読んだ後輩が勇気づけられるような、そして書いたあなたが自分の夢を再確認できるような、すばらしい体験記を書いてください。

(2) 合格体験記登録までの流れ

下書き下書き後

チェックシート

学力POS入力

写真アップロード 登録完了

(1) 合格体験記とは?

2

①感じたことやエピソードなどを盛り込み、読んだ人に東進での 学習の軌跡が伝わるように書いてください。

昨年の体験記 東進ドットコム合格体験記2015http://www.toshin.com/taikenki/2015

※2/18(木)より閲覧可能予定

②東進生の代表としてふさわしい内容にしてください。文末は「です・ます」調に揃え、俗語的な表現は控えるようにしてください。

③入力画面の文字数指定は守ってください。入力時には項目ごとに一定以上の文字数を基準としています。「(5)学力POSへの入力」で紹介する手順に従って指定数以上の文量を書いてください。

(3) 記入前の注意点

Page 3: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

(4)メモ帳、Wordへの下書き

①項目確認と下書き

②学力POSへの入力(清書)

下書き下書き後

チェックシート

学力POS入力

合格体験記の入力画面は一定時間が経過すると、自動的に記入内容がリセットされます。「メモ帳」や「word」などで下書きを用意してから学力POSに入力してください。

①項目確認と下書き

〈1〉合格体験記下書き項目シートに沿って体験記の下書きを書いてください。(メモ帳、Word等を使用してください。メモ帳の開き方はP.4を見てください)

下書きにはP.8~の下書き項目シート①・下書き後チェックシート

①を使用してください。

どうしても下書き項目シート①が書けない場合のみ、P.11~下書き

項目シート②・下書き後チェックシート② を使用してください。

〈2〉下書き後チェックシートに従ってチェックをした後、担任にもチェックをしてもらってください。

注意

3

Page 4: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

4

★「メモ帳」の開きかた

①画面左下の「スタート」ボタンをクリックし、「検索の開始」と書いてある場所に「メモ帳」と打ち込みます。

②その状態で「Enter」キーを押すとメモ帳が開きます

打ち込むと「メモ帳」が検索されます。

※「Word」や「Excel」等でも下書きをすることが出来ます。

①学力POSから合格サポートシステムにアクセスします。

②ページ左下にあるを

クリックします。

トップページ 合格サポート 合格体験記を書く

(5)学力POSへの入力

Page 5: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

③合格大学の欄にが表示されます。

④よく読んで、次に進むと、入力画面が表示されます。

5

①写真アップローダーにアクセス

②指示に従って入力

「写真アップローダーシステム」を利用して合格体験記に載せる写真を登録します。

⑤入力した項目に不備がないか、誤字・脱字はないか確認しながら、POSに入力してください。

※コピー&貼り付けを利用して、入力ミスがないように

しましょう。ショートカットキーの「Ctrl」+「C」でコピー、「Ctrl」+「V」で貼り付けを使用すると便利です。

(6)写真のアップロード

Page 6: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

①写真アップローダーにアクセスする。

写真アップローダー↓

http://www.toshin.com/image_uploader/uploader.php

QRコードからもアクセスできます。→

②指示に従って正確に入力する。

・正面から、笑顔で撮影しましょう。

・「祝合格」を持つ場合は、氏名・合格大学が分かるよう胸の位置で持ってください。この際、「祝合格」は顔に被らないようにしてください。

写真撮影の際の注意事項

(例)

入力が完了したら、『上記の内容を送信』をクリックします。

これで写真のアップロードは完了です!

6

Page 7: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

(7)最後に

この度は、合格体験記の作成にご協力いただきありがとうございます。皆様の熱いメッセージは後輩たちにきっと届くはずです。これからも東進で学んだことを忘れずに、夢に向かって

努力していきましょう。

次のページに下書き項目シートと

下書き後チェックシートがあります。

原則として、下書き項目シート①・下書き後チェッ

クシート①を使用してください。

次のページを見ながら

体験記の下書きを始めてください。

7

Page 8: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

下書き項目シート①合格体験記の下書きをしてください。

【必須】合格体験記東進での日々を振り返り、学んだことや思い出、志望校合格を果たした今の思いを自由に文章にまとめてください。後輩の皆さんへのメッセージやおすすめの東進活用法なども含め具体的に教えてください。また今後の目標や将来の夢・志もあわせて書いてください。

【どうしても上の合格体験記が書けない場合はP.11に進んでください。】

Q1.【必須】1. 入学学年 高校 年2. 入学時期 月3. 東進を知ったきっかけ _______

Q2. 【必須】東進のおすすめは?(東進模試、高速基礎マスター講座、担任指導等)

おすすめ _______ その理由を記入おすすめ _______ その理由を記入おすすめ _______ その理由を記入

Q3. 【必須】受講講座の中で、特におすすめの講座とおすすめする理由を具体的に教えてください。

講座名を記入 _______ その理由を記入(50字以上)講座名を記入 _______ その理由を記入(50字以上)講座名を記入 _______ その理由を記入(50字以上)

600字以上でWord、メモ帳等に自由記述

8

Page 9: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

Q4. 【必須】あなたのおすすめの東進模試を教えてください。

模試を記入 _______ その理由を記入

Q5. 【必須】担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残った時の様

子を教えてください。担任名 _______担任指導や面談の思い出を記入

Q6. 【必須】東進の担任助手の指導や面談で思い出に残っていることを教えてください。

担任助手名 _______担任助手の指導や面談の思い出を記入

Q7. 【入力の必要はありません】

Q8. 【必須】高校のクラブ活動状況を教えてください。(所属していた場合)

クラブ名 _______役職 _______活動期間 高校_年生の_月まで週の平均活動日数(長期休み期間除く) 日

Q9. 【入力の必要はありません】Q10. 【入力の必要はありません】Q11. 【入力の必要はありません】Q12. 【入力の必要はありません】Q13. 【入力の必要はありません】Q14. 【入力の必要はありません】Q15. 【入力の必要はありません】

Q16. 【必須】「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えてください。(50字以上)

質問は以上です。9

Page 10: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

<体験記>□ 600字以上で今の思い、メッセージ、将来の夢・志をまとめている□ 東進のおすすめを3つ記入している□ おすすめの受講講座について記入している□ その理由についてそれぞれ50字以上で記入している□ 受験した模試とおすすめポイントについて記入している□ 担任指導や面談の思い出を記入している□ 担任助手の指導や面談の思い出を記入している□ 高校でのクラブ活動について記入している□ 将来の夢・志について50字以上で記入している□ 東進生の代表としてふさわしい内容である

<写真>□ 明るいところで撮影した□ 正面から撮影した□ 写真のピントは合っている□ 笑顔で清潔感のある格好である(腕組み、帽子着用ではない。)□ 顔に何もかぶっていない□ ポスター・校舎名が写りこんでいない

体験記の下書きが終わったら、以下の項目について担任にチェックをもらってから入力しましょう。

担任チェック欄

氏名

記入日

ご協力いただき誠にありがとうございます。チェックシート①を使用した場合は以後のシートを使用する必要はありません。

下書き後チェックシート①

10

Page 11: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

下書き項目シート②(長文体験記未記入時使用)

合格体験記の下書きをしてください。

Q1. 【必須】1. 入学学年 高校 年2. 入学時期 月3. 東進を知ったきっかけ _______

Q2. 【必須】東進のおすすめは?(東進模試、高速基礎マスター講座、担任指導等)

おすすめ _______ その理由を記入おすすめ _______ その理由を記入おすすめ _______ その理由を記入

Q3. 【必須】受講講座の中で、特におすすめの講座とおすすめする理由を具体的に教えてください。

講座名を記入 _______ その理由を記入(50字以上)講座名を記入 _______ その理由を記入(50字以上)講座名を記入 _______ その理由を記入(50字以上)

Q4. 【必須】あなたのおすすめの東進模試を教えてください。

模試を記入 _______ その理由を記入

Q5. 【必須】担任の先生の指導や面談で役立ったことや、印象に残った時の様子を教えてください。

担任名 _______担任指導や面談の思い出を記入

Q6. 【必須】東進の担任助手の指導や面談で思い出に残っていることを教えてください。

担任助手名 _______担任助手の指導や面談の思い出を記入

【すべての質問に必ず答えてください】

11

Page 12: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

Q7. 【必須】グループ制をどのように活用していましたか。グループ・ミーティングでの楽しかった、または印象に残っている思い出を教えてください。

Q8. 【必須】高校のクラブ活動状況を教えてください。(所属していた場合)

クラブ名 _______役職 _______活動期間 高校_年生の_月まで週の平均活動日数(長期休み期間除く) 日

Q9. 【必須】部活や学校行事と勉強との両立法や部活・学校行事をやっていてよかったこと、部活を通して身についたことがあれば教えてください。

Q10. 【必須】夏期合宿・冬期合宿に参加した経験があれば、参加して良かったことを教えてください。(50字以上)

Q11. 【必須】参加して役立ったイベント(特別招待講習・公開授業・塾内合宿等)とその感想(50字以上)

Q12. 【必須】辛かった時期やスランプはありましたか? またどのように乗り越えましたか?

Q13. 【必須】やる気の原動力、モチベーションを高める方法は何でしたか?

Q14. 【必須】志望校を決定したきっかけや理由を教えてください。

Q15. 【必須】あなたにとって受験勉強とはどのようなものでしたか?

Q16. 【必須】「独立自尊の社会・世界に貢献する人財」として具体的にどんなことに、どのように貢献していきたいと考えていますか。あなたの将来の夢・志を教えてください。(50字以上) 12

Page 13: PowerPoint プレゼンテーション › PSS › PSSStudent › PDF › manual.pdf合格体験記 合格体験記は東進で学び大学受験を経験した先輩からのメッ

<体験記>□ 東進のおすすめを3つ記入している□ おすすめの受講講座について記入している□ その理由についてそれぞれ50字以上で記入している□ 受験した模試とおすすめポイントについて記入している□ 担任指導や面談の思い出を記入している□ 担任助手の指導や面談の思い出を記入している□ グループ・ミーティングの思い出を記入している□ 高校でのクラブ活動について記入している□ 部活や学校行事について記入している□ 夏期合宿や冬期合宿ついて50字以上で記入している□ 参加して役に立ったイベントについて50字以上で記入している□ 辛かった時期やスランプについて記入している□ モチベーションを高める方法について記入している□ 志望校を決定したきっかけや理由について記入している□ 受験勉強について記入している□ 将来の夢・志について50字以上で記入している□ 東進生の代表としてふさわしい内容であるか

<写真>□ 明るいところで撮影した□ 正面から撮影した□ 写真のピントは合っている□ 笑顔で清潔感のある格好である(腕組み、帽子着用ではない。)□ 顔に何もかぶっていない□ ポスター・校舎名が写りこんでいない

体験記の下書きが終わったら、以下の項目について担任にチェックをもらってから入力しましょう。

担任チェック欄

氏名

記入日

ご協力いただき誠にありがとうございます。

下書き後チェックシート②(長文体験記未記入時使用)

13